メカニカルシミュレーションニュース | 2021.11.11
CarSimの開発元であるMechanical Simulation Corporationは、業界検証済みのCarSim車両運動モデルが、追加料金を支払うことにより、仮想世界での自動運転車試験に使用されるシミュレーションプラットフォームNVIDIA DRIVE Constellationで利用可能になったことを発表しました。
これにより、車のブレーキングにかかる時間から、滑りやすい路面でのパフォーマンスに至るまで、運転のあらゆる側面をシミュレーションで正確に再現することができます。 CarSimの車両モデルによって提供される詳細度が、DRIVE Sim提供の詳細な環境と組み合わされて、このようなテストを現実世界の結果に簡便に変換できるようになります。
車両運動のモデル化
DRIVE Constellationは、各領域専用のモデルを使用し、環境や交通シナリオ、車両の挙動をシミュレーションします。CarSimの車両モデルは、ブレーキ、操舵、サスペンションなどのほか、滑りやすい道路やでこぼこ道のような現実世界の状況を含む制御入力に応えて、車の動きをシミュレーションします。これにより、仮想世界でのテストが現実世界の状況を正確に再現することを保証します。
企業は、長年にわたりシミュレーションを始めとする車両運動のテスト方法を開発してきました。それら車両モデルは複雑であることから、自動車メーカーやTier 1サプライヤーは、モデルの開発や検証に多額の投資を行なってきました。
DRIVE ConstellationでCarSimが利用できることにより、自動車メーカーやTier 1サプライヤーは、CarSim車両モデルを自動運転車のテストに使用することで、モデルから今まで以上に大きな価値を得ることができます。
DRIVE Constellationへの業界標準の追加
Mechanical SimulationのCarSimモデルは、車両運動をモデル化し、先進運転支援システムや自動運転車の開発を行なうための、業界標準ツールになりました。モデルは、パワートレイン、操舵の挙動、空力といったすべての複雑な車両サブシステムを考慮しながら、操舵や加速度、ブレーキングのドライバー入力を正確に再現します。
世界中の自動車メーカーが、既に車両技術を検証するのにこのモデルを使用しています。DRIVE Constellationを利用することで、ハードウェアインザループのプラットフォームでの大規模なテストが可能になります。
DRIVE Constellation上での、CarSimとDRIVE Simのシミュレーション
CarSim製品についての詳細はこちら
製品に関するお問い合わせ、お見積り、ご相談はこちらから
※本文章はメカニカルシミュレーション社が発行したニュースレターを基に、バーチャルメカニクスが翻訳編集加筆を行っております
※ 記載された会社名・商品名・製品名は、各社の登録商標または商標です