CarSim8.2.2以前、TruckSim8.2a以前、BikeSim3.2.1以前をお使いの場合は、使用するMATLABのビット数によって適切なCarSim/TruckSim/BikeSimのソルバーdllが使用されるように、Models: Simulink 画面の該当箇所で設定する必要があります。設定方法は以下に記載の通りです。(CarSim9.0、TruckSim9.0、BikeSim9.0以降をお使いの場合は自動で適切なソルバーdllが選択されます。)
<CarSim8.2.2以前、TruckSim8.2a以前、BikeSim3.2.1以前をお使いの場合の設定方法>
Models: Simulink 画面の右上にあります"For 64-bit Windows OS:"のスイッチで、インストールされました MATLAB のビット数とスイッチ表記のビット数を合わせてください。
例えば、Windows 64bit OS に MATLAB を 32bit でインストールした場合は"For 64-bit Windows OS:"のスイッチで"Use 32-bit Matlab"を選択してください。同様に、MATLAB を 64bit でインストールした場合は"Use 64-bit Matlab"を選択してください。
また、同画面の"Specify alternative VS solver DLL files Number of vehicle codes:"のチェックを外して使用される事をお奨めします。