Procedures画面またはRun Control画面のDriver Controls欄にて設定します。
ハンドル操作のオープンループ(ハンドル角やトルクの時系列入力)とクローズドループ(目標コースに沿ったドライバーモデルによる操舵制御)を切り替えるには、Procedures画面またはRun Controls 欄のSteeringリンクのライブラリを切り替える必要があります。上下にふたつ並んでいる上の▼をクリックすると現れるメニューで行います。Control: Steering (Open Loop)またはControl: Steering Torque (Open Loop)を選択するとオープンループ、Control: Steering by the Driver Modelを選択するとクローズドループの設定画面にリンクできるようになります。
メニュー選択直後はブルーリンクが灰色の{No data set selected}になりますが、下の▼ボタンをクリックしてメニューから任意のデータセットを選択すればブルーリンクに変り、その画面のデータセットにリンクされます。CarSimチュートリアル入門編の15章に手順が図入りでわかりやすく載っていますので、そちらも是非参照してください。
また、Events を使ってオープンループとクローズドループの切り替えをシミュレーション実行中に行うことも可能です。