内蔵型RTライセンス(動作確認済みReal Timeシステム)
RT+(A&D)版
エー・アンド・デイ社製DSPシステム(AD5436/45/46/47)に対応しています。
別途、MATLAB、Simulink、Simulink Coderが必要です。
リアルタイム(Online)環境とWindows(Offline)環境の両方で動かせます。

RT+(Concurrent)版
Concurrent社製リアルタイムシステム WU8020-L SIMulation Workbench(SimWB) に対応しています。
別途、MATLAB、Simulink、Simulink Coderが必要です。
リアルタイム(Online)環境とWindows(Offline)環境の両方で動かせます。
動作確認済み RedHawk 64bit Ver6.3、SimWB Ver6.9

RT+(dSPACE)版
dSPACE社製リアルタイムシステム(DS1006、SCALEXIO)に対応しています。
ホストPCとdSPACE(DS1006)機との接続は、Bus connection のみ対応しています。
別途、MATLAB、Simulink、Simulink Coderが必要です。
リアルタイム(Online)環境とWindows(Offline)環境の両方で動かせます。
動作確認済み Ver. 5.2, 6.6,and 7.1-7.3
CarSim | TruckSim | BikeSim | |
DS1006 | 2.0 GHz | 2.0 GHz | 2.0 GHz |
SCALEXIO(7.1-7.3) | 2.2 GHz | 2.2 GHz | 2.2 GHz |

RT+(ETAS)版
ETAS社製リアルタイムシステム(LABCAR)に対応しています。
別途、MATLAB、Simulink、Simulink Coderが必要です。
リアルタイム(Online)環境とWindows(Offline)環境の両方で動かせます。
動作確認済み Ver. 4.1
CarSim | TruckSim | BikeSim |
2.0 GHz Dual Core | 2.4 GHz Dual Core | 2.0 GHz Dual Core |

RT+(LabVIEW)版
National Instruments社製リアルタイムシステム(LabVIEW PXI、CompactRIO)に対応しています。
別途、LabVIEWソフトウエアが必要です。
リアルタイム(Online)環境(PXI、CompactRIO)とWindows(Offline)環境の両方で動かせます。
動作確認済み LabVIEW-RT Ver.8.5,2010,and 2011 ; VeriStand 2010,and 2011
CarSim | TruckSim | BikeSim | |
LabVIEW-RT | 2.0 GHz Dual Core | 2.4 GHz Dual Core | 2.0 GHz Dual Core |
VeriStand | 2.0 GHz Dual Core | 2.4 GHz Dual Core | 2.0 GHz Dual Core |

RT+(RT-LAB)版
Opal-RT社製リアルタイムシステム(RT-LAB)に対応しています。
別途、MATLAB、Simulink、Simulink Coderが必要です。
リアルタイム(Online)環境とWindows(Offline)環境の両方で動かせます。
動作確認済み Ver. 8.2.24, 10.1.5,and Ver. 10.2.2
CarSim | TruckSim | BikeSim |
2.0 GHz Dual Core | 2.4 GHz Dual Core | 2.0 GHz Dual Core |

事例1:HILSによるECU評価
各種ECUやアクチュエータ・センサー等をIO装置により接続しRealTime機で実行する事で実時間での評価を行うことが出来ます。

事例2:HILSによるドライビングシミュレータ
ドライビングシミュレータを利用したABS/ESCやサスペンション制御・レーダーセンサー等のシステム事例です。ステアリングホイールやブレーキペダルにより運転者の挙動をECU等に与えることが出来ます。急制動や急旋回等危険な動作も再現出来ますので、システムの機能改善・品質向上に役立てる事が出来ます。

注意事項:
※弊社の販売はCarSim、TruckSim、BikeSimの各車両モデルソフトウエアライセンスのみとなります。関連する各種ハードウエア・及びソフトウェアはお客様のご用意となります。
※実行モジュールをビルドする際にはMATLAB、Simulink、Simulink Coder(旧名Real-Time Workshop) / LabVIEW等のライセンスが別途必要です。詳細は各リアルタイムシステムメーカーにお問い合わせください。
※すべての機能の動作確認は行っておりません。導入前に評価版にて試行をお願い致します。
※各プロダクトの使用には、それぞれ専用のライセンス・キーが必要となります。シングルライセンス(ドングルライセンス)又はネットワークライセンスによるライセンス管理となります。
※VehicleSim及びCarSim・BikeSim・TruckSim・SuspensionSimは、 Mechanical Simulation Corporationの登録商標です。
※その他のブランド名や製品名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。