自部門にも Driving Simulator を 導入したい
よりリアルなペダルの反応が欲しい
ドイツSENSODRIVE 社が開発・販売するSENSO-Wheel とPedal を使用することで、ドライビングシミュレータにおいて実車に近いリアルなドライビングフィーリングを体感する事が可能です。
VehicleSim 製品の車両モデルによって計算されたステアリングトルクは、SENSO-Wheel によりダイナミックかつ正確なフォースフィードバックとしてドライバーの手に伝わります。さらに、剛性・減衰及び摩擦を自由にプログラムすることで、よりユーザニーズに合ったフィーリングを再現する事が出来ます。
また、ロックトゥロック機能をソフトウェアにより設定したり、より強力なメカニカルストップ(オプション)を用いることで、忠実なシミュレータの構築が実現可能です。

SENSO-Wheel SD-LC
SD-LC タイプは乗用車向けドライビングシミュレータ用ハンドルです。
最先端のモータと高分解能なエンコーダを使用し、高精度なシミュレーション環境を提供します。
○ ハイエンドシミュレータ用モデル
○ CAN インターフェース搭載
○ 操舵トルク、減衰、摩擦、バネ剛性のプパラメータ設定が可能
○ ロックトゥロック【ソフトウエアまたはメカニカル(オプション)】機能搭載
○ コンパクトで強力なモーターコントローラ
○ 耐久性のあるブラシレス直流モータ採用
○ テュフズードプロダクトサービスGmbH により認定
○ オプション:メカニカルロックトゥロック、卓上ラック、BASIC スタンド、 CAN-USB インタフェース、ステアリングホイール

SENSO-Pedal
堅牢かつ柔軟な調整が可能なスロットル・ブレーキ・クラッチペダルで、実車に近いフィーリングでのペダル操作ができます。
ブレーキペダルはロードセルによる出力が可能で、各ペダルの情報はSENSO-Wheel コントローラとの接続により、SENSO-Wheel の情報と共にCAN バスによって抽出可能です。

概略図

お勧めするお客様
- 自部門にも Driving Simulator を 導入したい
- よりリアルなペダルの反応が欲しい
内容と期間の一例
- 納品前テスト(弊社本社にて)
- 約2か月
※納期に時間を要する時があります
このサービスに関するお問い合わせは、バーチャルメカニクス営業部までお問い合わせください。